今週は、最高の釣り日和でした。
先週発生したアオモもすっかり影を潜めて、波も穏やかでした。
釣果は、アジがよく釣れていました。
27日(土)Aイカダに上がった、木田さんグループはアジを大、小合わせて45匹。
そのほか、イトヨリダイ、キス等20匹釣っていました。
28日(日)Bイカダに上がった飯塚さん、吉村さんグループも約40cmのコロダイをメインに、食べきれない
量を釣っていました。
2グループとも、日本料理「あさみ」に持ち込みと言っていましたが、美味しく食べたでしょうか。
大物の当たりは、小アジの生き餌にエイが掛かっているみたいです。
私も、日曜日Bイカダで生きエサを投入して、掛かったのはエイでした。
格闘30分、相手は海底に伏せたままで、ビクともせず。
しびれを切らし、竿を大きくシャクったら竿の根元からポキリと折れてしまった。あーあ。
次週は、筏を移動して、「コー・カームヤイ」になります。
これからは、アジ、サヨリの時期になります。